新入社員を早く一人前の技術者にするための基礎講座
2017年3月14日掲載
新入社員が出来るだけ早く一人前の実務をこなせる様になって欲しい。
そのためにOJTでの色々な施策が十分な効果を上げる事が出来るだけの
基礎的スキルを新入社員に身に付けさせる事をねらいとします。
①先輩の教える内容が良く理解できる。
②先輩を見よう見まねで学ぶ際にその内容が良く理解できる。
③技術標準・業務標準を使っての教育が良く理解できる。
④技術標準・業務標準を自学自習する際にその内容が良く理解できる。
講座の概要
タイトル | 新入社員を早く一人前の技術者にするための基礎講座 |
---|---|
開催日(連続講座の場合は初回) | 2018/01/17(水) |
開催時間 | 9:30~16:30 |
開催日の備考 | 全3日コースです。 1月17日(水)9:30-16:30 1月18日(木)9:30-16:30 1月19日(金)9:30-16:30 |
セミナーの種類 | 講演会(セミナー) , 技術研修 |
分野 | (テーマ)ものづくり技術, (テーマ)人材育成 |
会場名(施設) | (株)広島テクノプラザ |
会場の住所 | 東広島市鏡山3-13-26 |
定員 | 20名 |
受講対象者 | 管理者 , 中堅 , 若手・新人 |
募集期間(募集開始日) | 2017/01/05(木) |
募集期間(募集終了日) | 2017/12/19(火) 受付終了 |
受講料金 | 34,560円 |
講師 | 喜多 秀紀 (喜多設計研究所) |
講師プロフィール | 自動車メーカーで設計・開発管理・技術者教育を歴任。 機械・電機・化学など多種・多数の製造企業から委託を受け、技術研修講師・実務課題の コンサルティングなどの豊富な経験を積んでいます。 広島テクノプラザの研修では、全国からの受講の申込みがあります。 |
問合せ先 | (株)広島テクノプラザ |
電話番号 | 082-420-0500 |
関連URL | 関連Webページ(外部サイト) |
備考欄 | 上記URLよりWebでお申込みください。 受講料金にはテキスト代,消費税が含まれています。 |
掲載者 | 広島テクノプラザ |
会場付近の地図
![]() |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。 |